Garments奥入瀬渓流を歩く時の服装

歩きやすい奥入瀬渓流

奥入瀬渓流は14kmにわたる遊歩道が車道沿いにつづく。車から降りてすぐ遊歩道に出られるため、ヒールでも探索は可能だ。
とはいえ、東北に位置する奥入瀬は天候、気温の差が大きく、それなりに時間を過ごす場合は服装に注意が必要だ。
奥入瀬渓流を探索するにあたり、おすすめの服装を提案します。

ウェアを重ね着する「レイヤー」

レイヤーとは、ウェアを重ね着することを意味します。
ありがちなのは、寒いからといって厚着をしてスタートしてしまうこと。
すると汗を余分にかくためにかえって体が冷え、不快な思いをするだけではなく、時には疲労によって低体温症になることもあります。
レイヤードする(脱いだり着たりする)ことによって調節を行い、行動中も休憩時も、常に体温を適正に保つようにすることが、より快適に冬のフィールドを楽しむための第一歩です。

  • ファースト(ベース)レイヤー=いちばん下に着るもの
  • ミッドレイヤー=中間着
  • アウターレイヤー=いちばん外側に着るもの

春~秋 必須アイテム

フィールドを探索するにあたり、ほぼ全ての季節に共通する装備。

レインウェア

レインウェア

奥入瀬は天候が変わりやすい。防寒着としても優秀。
防水性と浸透性が高い素材で、上下に分かれたセパレートタイプのものがおすすめ。

長ズボン

長ズボン

虫や草木などからのケガから守るために、長ズボンの着用を。

トレッキングシューズ

トレッキングシューズ

雨後はぬかるみが目立つ。トレッキングシューズは防水性に優れたかものを。

帽子

帽子

落枝や障害物(張り出した枝など)、虫(ハチなど)から頭を守る。

4月中旬~6月(春~初夏)

過ごしやすい気候だが、気温が低い日や時間帯があるので、必ず ウィンドブレーカーなど上着を携行。コンパクトに持ち歩ける薄手 のダウンやフリースがあると安心。

長袖

長袖

ウィンドブレーカー

ウィンドブレーカー

ダウン(薄手)

ダウン(薄手)

7月~9月(夏~初秋)

蒸し暑い日も多いが、棘がある植物や、ハチ・マダニなどから肌を守るため、できるだけ素肌は出さない。肌寒い日や時間帯があるので上着があると安心。

半袖
(もしくは薄手の長袖)

半袖

アームカバー

アームカバー

ウィンドブレーカー

ウィンドブレーカー

10月~11月(秋~初冬)

天候によりかなり気温が下がるので、厚手のフリースやダウン、ニット帽や 手袋などの防寒対策が必要

厚手のフリース

厚手のフリース

ダウンジャケット

ダウンジャケット

レインウェア

レインウェア

ニット帽

ニット帽

手袋

手袋

冬 必須アイテム

冬季は車での入渓は制限される。フィールドに出るまでそれなりの距離を歩かなくてはならない。場合によってはスノーシューなど用意する必要がある。

スノーブーツ

スノーブーツ

帽子

帽子

スノーシューなどアクティブに楽しむ時

スキーウェアなど、スノーアクティビティに適した装備が必要

スキーウェアなど

スキーウェアなど

防水タイプのグローブ

防水タイプのグローブ

それ以外(氷瀑・氷柱鑑賞など)

ダウンジャケット・コートなど、しっかりとした防寒対策が必要

ダウンジャケット・コート

ダウンジャケット・コート

ニットやフリース素材の手袋でもOK

ニットやフリース素材の手袋でもOK