string(7) "academy"

エコツアーガイド養成講座【初級コース】

Eco-Tour Guide Beginner Level

この講座について

奥入瀬渓流のゴールデンコースと言われる(石ケ戸~雲井の滝)をガイドできるようになることをゴールに、自然の知識やガイドスキルを学ぶ講座です。

奥入瀬野外博物館構想(奥入瀬フィールドミュージアム)の実現に向け、奥入瀬渓流の魅力と価値を伝え、お客様とその感動を共有するエコツアーガイドの役割は非常に重要です。

奥入瀬アカデミーでは、エコツアーガイドを希望する方、奥入瀬の自然を深く学びたい方を対象に、2019年からエコツアーガイド養成講座を実施しています。これまでの受講者は延べ85名。既にガイドとして活躍されている方も多くいらっしゃいます。
奥入瀬渓流のゴールデンコースと言われる(石ケ戸~雲井の滝)をガイドできるようになることを目的に、2024年度も全8回に渡って開催します。青森県内だけでなく、県外からも広く参加者を募集しています。

基本情報

対象
将来エコツアーガイドとして活躍してみたい、奥入瀬の自然を深く学びたいという方
参加費
受講料は無料
※フィールド研修時は、傷害保険として500円 / 回を徴収します。
定員
約20名(定員になり次第締め切ります)
開催場所
奥入瀬渓流 / 奥入瀬渓流館
申込方法
WEB申し込み。エントリーはこちら
申込条件
全8回開催のうち、6回以上参加の方に修了証をお渡しいたします。
講師
NPO法人奥入瀬自然観光資源研究会
・理事長 丹羽裕之
・理事 河井大輔/川村祐一 ほか

開催スケジュール(予定)

日時 テーマ 内容

第1回

7月6日(土) 9:00~15:00

ガイダンス 概要説明
基礎講座 I エコツアーガイドとは奥入瀬の魅力と価値

第2回

7月20日(土) 9:00~15:00

フィールド研修 ツアー体験
基礎講座Ⅱ 奥入瀬フィールドミュージアムとは

第3回

8月17日(土) 9:00~15:00

基礎講座Ⅲ 奥入瀬の成り立ちと植物
ツアー研修 座学トレーニング

第4回

9月7日(土) 9:00~15:00

ツアー研修 フィールドトレーニング

第5回

9月21日(土) 9:00~15:00

ツアー研修 座学トレーニング

第6回

10月5日(土) 9:00~15:00

ツアー研修 フィールドトレーニング

第7回

10月26日(土) 9:00~15:00

10月27日(日) 9:00~15:00

ツアー実践 マイカー交通規制(奥入瀬渓流エコロードフェスタ)に合わせたツアー実践

第8回

11月9日(土) 9:00~15:00

振り返り 振り返り研修、認定証授与
このアカデミー講座の
お申し込みはこちら
講座の
ENTRY
お申し込み